52 49歳で会社を早期退職。働くのは3時間の隠居生活を過ごしてます。

せどりとは何?(美味しいの?)というあなたに2分で解説

    
\ この記事を共有 /
せどりとは何?(美味しいの?)というあなたに2分で解説

ここでは、せどりを全く知らない方向けに、
初歩の初歩、せどりって何?をざっくりと解説します。

コレを読んで、まずはせどりに興味を持っていただけると嬉しいです。

 

いきなり結論、せどりとは何?

いきなり結論ですが
せどりとは売り場の違いによる価格差を利用して儲けるビジネスです。

さて、売り場とは、ですが、
例えば、炭酸飲料のコーラを思い浮かべてください。

コーラは、
スーパー、自動販売機、コンビニ、量販店 と
いろいろな場所で売られています。

それで、それぞれに価格が違いますよね。
でも、それぞれに売れてますよね。

モノの値段は売り場によって変わります。

こうした売り場の違いによる価格差を利用して
利益に変えていくのが、せどりのからくりです。

 

なぜ売り場の違いによって価格差が出るの?

それでは、
なぜ、売り場の違いで価格差って出るのか?

ここに、せどりの本質がありますが、
簡単に言うと、理由は買う人の利便性です。

コーラの例でいえば
値段が高い順番に並べると
概ね次のような感じかと思います。

自動販売機 > コンビニ > スーパー >量販店 

利便性がよい(言い換えると”すぐに買える”)程、高い値段がついてきます。

 

もし、さらに利便性を良くして

例えば、
自宅にいながらにしてネットで注文して、商品が
今すぐやってくるみたいなサービスができたらどうでしょうか。
とても利便性が高いので、かなり高い値段をつけられます。

実はアマゾンのサービスで、すでに近いものがありますね。

ただ、アマゾンの上手いところは、
高い値段をつけることができるのに
あえて、安い値段をつけて
他の売り場のお客さんを奪っていっています。

これがアマゾンの強さの秘密の1つです。

 

どうやったら価格差がつくれるの?

少し横道にそれましたが、

それで、次は、どうやって価格差をつくるかです。

答えは、手間と時間をかけて、安い売り場をさがすことです。

お客さんは、自分の時間と手間が軽減されていることに対して
お金を払います。
なので、その分の手間と時間を、あなたがかけることによって
価格差をつくります。

 

そして、時間と手間をかけて、価格差がつくれたら、
いまは、インターネット上にお店をだすことが
簡単にできます
ので、お金に換えて、
利益を得るということもできるわけです。

 

まとめ

せどりとは?そして、儲かるからくりをお話しました。

まとめますと、
・せどりとは売り場の違いによる価格差を利用して儲けるビジネス。
・価格差は時間と手間をかけることによって生じる。
・だから、自分が時間と手間をかけて価格差を作ることで儲かる。

 

このからくりの理解はとても大事です。
なぜなら、せどりにおいて、このからくりの応用範囲は
とてつもなく大きいからです。

せどりに少しでも興味を持っていただけたら幸いです。

 

〈50代会社員の方、必見です〉

せどりでスローライフを過ごしたいというあなたに、
ぴったりの
電子書籍(無料)をご用意しました。




2022年版
50代から始める
せどり隠居マニュアル

(著)松尾幸典

サンプルダウンロード

紙の本の長さ:76ページ
発売日:2022年1月10日

老後の不安、親の介護、社内での世代交代・・・をきっかけに49歳で会社を退職。1日3時間働くだけで、安定月収70万円の隠居生活を手に入れた具体的な方法を公開。ぜひお読みください。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright©50代で隠居生活,2018All Rights Reserved.